去勢、避妊手術は必要?
本当に必要か考えて。

獣医に勧められたから、するのが当たり前だと思ってた、知り合いに言われたから、去勢、避妊しました。
貴方の大切な愛犬だよ。そんなに簡単な事なの?
もっと悩む事じゃないの?ちゃんと愛犬に寄り添ってあげたの?

避妊手術とは。
本来は自然交配により、望まない妊娠出産する事で、多くの命の処分をしないが為の手術。
それがいつの間にか目的がすり変わってる。

外飼いなら仕方ないとは思うけど、室内飼いなら本当に必要か、状況で判断しようよ。
男の子と女の子が居るならするべきだけど、そうでなければオーナーの責任の元、
室内飼いで妊娠するなんて考えられないでしょ。

妊娠する可能性もなく、病気でも無い健康な子に、メス入れる必要がある?その時点で虐待じゃん。
病気は治せばいい。
避妊手術後は二度と元の自然な状態には治してやる事は出来ないんだよ。

獣医からメリットだけでリスクの説明が無いのなら、避妊、去勢手術やれやれ詐欺だよ。

去勢、避妊の
メリット考えて。

去勢は思いつかない。
よく凶暴な子は去勢で大人しくなる。これは獣医が勝手に言ってることで、これまたビジネス。
大人しくならなくても、まったく責任無いからね。
トレーナーならまず言わない。こんな事考えるくらいなら
ちゃんと躾しようよ。

避妊はヒートが無くなるってことくらいかな。
バセンジーのヒートは年一回、それぐらい付き合ってもいいと思うけど。
獣医への義理立てやお愛想によるビジネスのお手伝い?
世間、ご自身への理由のわからない意味のない正義感?

こんな事で愛犬を傷付けるなんて可哀想過ぎるでしょ。
術後つらい思いするのは愛犬とオーナーだからね。

※女の子だからって、簡単に子宮関連の病気にはならないから。
成らずに一生を過ごす子がほとんど、本当に手術が必要になる子は稀だから。
10%よりはるかに少ないと思うけど。。。
SNSで目につくのは、男の子も女の子も病気になりました。なった、なったって投稿だけどね。
手術しなかったです。一生病気にならずに過ごしました。こんな投稿をあげるオーナーが少ないからね。
目立たないよね。
手術なんて、病気になってからで良いでしょ。
健康なのに傷付けてまでする意味ないでしょ。

獣医は最初のヒートが来る前に。早くした方が良いなんて勧めるよ。 
オーナーに知恵が付かない内にね。
冷静に考えて、愛犬を傷付けてまで、なんで獣医のビジネスに付き合わなくちゃいけないの?

年取ってからだと手術出来なくなる。だから早い方が良い、なんて脅してくるけど、
年取ると負担になるとか、出来なくなるとか言う獣医に頼らなくても良いでしょ。
年を取ろうが手術してくれる、技術の有る獣医にお願いすれば良いじゃん。

負担とか、出来ない年って、何歳なの?
出来なくなる年が有るなら、その直前にすれば良いじゃん。

ヒート前の若い子こそ、負担いっぱい掛かるでしょ。
まだ子供、成長中だよ。
術後から一生その子は負担背負って生きるんだからね。

信頼出来る獣医はワンちゃんにもオーナーにも寄り添ってくれるし、ちゃんと術後のリスクも話してくれる。
わざわざ避妊も勧めてこないよ。

メリットしか言わない獣医を、いざという時、本当に信用出来る?
「女の子は、どのくらいの確率で病気になりますか?
術後にリスクはありますか?」
って聞いてみて。
ちゃんとリスクも隠すことなく話してくれるなら、それから判断しても良いと思うよ。

当たり前のように避妊手術勧めてくる獣医なら、お付き合いを敬遠しても良いかもね。
そんな獣医なら、ちょっとした病気でもすぐ詐欺ってくるよ。

ワンちゃんの寿命も年々延びてるから、どうしても避妊手術したいなら、せめて6〜8歳くらいで良くない。
これ以降の年齢からは病気の確率上がるし手術のデメリットも少ないと思うよ。
若い時は健康な身体のまま過ごさせてあげようよ。
これでも一生の半分くらいは自然のまま、過ごせるよ。

私が獣医なら、
去勢、避妊なんて絶対に勧めないね。

特に若い時の手術にはリスクしかないって思うけどね。
人間(貴女)なら15歳頃に50代頃の身体になる手術をする?
避妊手術は術後から更年期みたいな症状が始まるよ。若い時から更年期なんて可哀想過ぎるでしょ。
ホルモンバランスが崩れる。
太りやすくなり、オーナーの食事管理に負担が掛かる。
代謝が悪くなる。
歳を取るのが早くなる。
いろんな意味で衰えやすいよ。
疲れやすくなる。
ストレスが増える。
それに獣医の手術の技量は?

健康な時の意味のない手術なんて、虐待の何者でも無いと思わない?
貴方の愛するワンちゃんは
嫌だと言えないよ。
だからオーナーが愛犬の為に、本気になって考えて。
大切な家族、意味なく傷付けるのやめようね。

私がお話できることはこのくらいだよ。
愛犬の為に、よくよく考えて判断下さい。